

千葉県のウウ君&モネちゃん(2017年4月26日Up)
お迎えいただいた日の様子です。
ひと通り探検が終わると、遊びだしてたくさん遊んでタワーのボックスの中で一休み。
早く慣れるといいですね。

東京のハル君の様子です。(2017年4月26日Up)
電車で移動中もお利口にしていたそうです。


お迎えいただいた当日よりご飯を食べていたそうです。

翌日は、お姉ちゃんのゆあちゃんと叔父さんのリク君と一緒にご飯を食べていたそうです。
上からハル君、リク君、ゆあちゃんかな・・・

千葉県のミク君、2回目のワクチンお疲れ様でした。(2017年4月17日Up)
お利口にワクチン接種ができたようですね。
動物病院の待合室で・・・ちょっと緊張しているのかな。

長野県のSun君、4か月になりました。
パパ似のSunくんのようですね。

愛知県の梵天丸くん、4月11日に5歳になりました。(2017年4月17日Up)
これからも元気に過ごせますように。

1歳になる息子さんにもジェントルマンな梵天丸くんだそうです。

新潟県の鉄兵君&響子ちゃん7歳になりました。(2017年4月17日Up)
いつもバースディーケーキでお祝い。今年はママの手作りのケーキだそうです。




千葉県のミク君、1週間経ちました。だいぶ慣れてきたようですね。(2017年4月4日Up)
体重は1.35kgになり1週間で200g増えたそうです。
膝の上でご機嫌のミク君。

東京のりん君&れんちゃん1歳半になりました。(2017年4月4日Up)
ママの仕事が忙しくても、ふたりでお利口にお留守番をしていたそうです。
れんちゃんはは自分のベットで寝ているそうですが、りん君はママの布団に入ってきて一緒に寝ているそうです。
男の子はやっぱり甘えん坊のようですね。

東京のムギ君もうすぐ11か月になります。(2017年4月4日Up)
男の子なので甘えん坊だそうで、朝になると家族全員の顔をペロペロ舐めに来るそうです。
ちょっと迷惑ですが、可愛がられている様子が伝わってきます。
兄弟のラムに似てきましたね。

この写真はママに似ているでしょうか。

銀平くん3月24日に7か月になりました。(2017年4月4日Up)
体重は4.1kgになったそうです。
食欲も旺盛で、ちゅ~るデビュー!用意をしているとどこからでも飛んでくるそうです^^
ラムパパ似の銀平くんですね!!

3月25日に迎えていただいたミク君の27日の様子です。(2017年4月4日Up)
初めてひとりのお留守番で寂しかったのか、帰ってくるとすごく甘えてきたそうです。
だいぶ新しいお家にも慣れてきたようです。

神奈川県のロンド君、3月3日に1歳になりました。(2017年3月21日Up)
なつみママに似ているようですね^^

ご主人手作りの”お誕生日おめでとう!ボード”が素敵ですね。

猫用のケーキでお祝い。
ところが・・・あまりお気に召さなかったようで、手でちょいちょいして、ちょっと舐めただけだったそうです。

東京のひびきちゃん、2月23日に6歳になりました。ただすちゃんは1月17日に3歳になりました。(2017年3月3日Up)
6歳になっても甘えん坊のひびきちゃんのようですね。
ママのソラにそっくりです!!

ただすちゃんはママのなつみによく似ています。

東京のゆあちゃん、2月17日に2歳になりました。(2017年3月3日Up)
ママ似のゆあちゃんですね。

新しく迎えたぽすとちゃんの面倒をみてくれているそうです。


千葉県のそら君、2月23日に6歳になりました。(2017年2月25日Up)
6歳になっても声も性格も子猫の時のままのようですね。

群馬県のアメ吉くん、2月22日に2歳になりました。(2017年2月25日Up)
健康的だと獣医さんにもほめられたそうです。
さつまいものケーキでお祝いしてもらったようですね^^
美味しそうに食べています。

埼玉県のJayくん、2月22日に2歳になりました。(2017年2月25日Up)
体重は5,1kgになって少しダイエットしたそうです。
Jayくんもパパによく似ています。

先住のDarちゃんとも仲良しのようですね

大阪のモコ君、2月17日に2歳になりました。(2017年2月25日Up)
モコ君は家族のアイドルのようですね。
言っていることがわかって返事もするそうです。本当に家族の一員になっているようですね^^
パパ似のモコ君ですね。


山梨県のKURUMIちゃん、2月17日に2歳になりました。(2017年2月25日Up)
体重は4.6kgだそうです。
毎日元気に過ごしているようですね。
KITくんは来月4歳になります。

二人ともママが一緒でパパが違いますが、よく似ていますね。

埼玉県の銀平くん、1月24日に5か月になりました。(2017年1月30日Up)
体重は2,8kgになったそうです。順調に成長しているようですね^^
膝の上に上ってゴロゴロ、グーパーグーパーしているそうです。(パパのラム譲りですね。)
パパのラムに似てきました。

ママにも似ているところがありますね。

東京のリク君、1月18日に10歳になりました。(2017年1月14日Up)
10歳といっても、あまり歳を感じませんね。
リク君のママのこまちも13歳になりますが、とっても元気です。


東京のふく君、来月に1歳になります。(2017年1月17日Up)
構って欲しい時は、腕や脚をトントンして「遊んで~」と言ってくるそうです^^

パパのラムに似てきましたね!

神奈川県のロンド君、10か月になりました。(2017年1月12日Up)
体重は4,5kgになったそうです。
大きい体で甘えん坊なロンド君のようです。
なつみママ似ですが、所々でパパのヒカル似のところもでてくるようです^^
このショットはママ似ですね。

こちらはちょっとパパ似のようですね。

東京のキップルちゃん4か月になりました。(2017年1月10日Up)
体重は2,6kgになって、お腹周りが少しふっくらしてきたそうです^^
毎日甘えん坊ぶりを発揮しているキップルちゃんのようです。
膝の上大好きですね!!

埼玉県のJayくん来月22日に2歳になります。(2017年1月5日Up)
すくすくと育って、大きくなっているようですね。
この姿はパパのラムによく似ています。

カラーを付けられてちょっとしょんぼりしていたそうですが、半日も経つといつもの様子に戻ったそうです。

兵庫県のハル君、新しいお家に慣れてきた頃でしょうか。(2017年1月5日Up)
連れて行った当日のハル君の様子です。

東京のりん君&れんちゃん、1歳2か月になりました。(2016年12月22日Up)
同じ兄妹ですが、性格の違いがでているようですね^^

りん君は男の子なので。やっぱり甘えん坊のようですね。
りん君は、おばあちゃんのティンクとおじいちゃんのヒカルにも似ているようです。

れんちゃんは、なかなか頭が良くて、ママとの知恵比べが楽しそうですね。(^^;
れんちゃん、ママのなつみにそっくりです!!

ミトン君、11月29日に2歳になりました。(2016年12月13日Up)
ミトン君は、カラーもお顔もパパ似のようですね。
床暖の上で気持ちよくお昼寝中!お腹のプクプクが悩みの種だそうです^^

ゴソゴソ、ごそごそ、イタズラ中(^▽^;)

小さい時からここがお気に入りの場所で、あったかいヒーターの風がくるそうです。暖かいね。

東京のゴン君、12月5日に4歳になりました。(2016年12月7日Up)
おなかに乗ってフミフミ、クチュクチュが日課になっているそうです。
体は大きくなっても、子猫の時からずっと変わりなく続いているそうです^^
甘えん坊さんですね。
4歳のお誕生日おめでとう。

東京に雪が降った先月24日。窓に張り付いて雪を見ているゴン君。

スピカちゃん11月29日に2歳になりました。(2016年12月7日Up)
相変わらず、元気いっぱいで人懐こい性格のスピカちゃんのようです。
ママのウランそっくりです!!

埼玉県の銀平くん、ワクチン接種お疲れ様でした。(2016年12月2日Up)
ワクチン接種の当日は元気がなかったようですが、翌日には復活!!元気になったそうです。

最近は猫や鳥が出てくるテレビ番組が大好きだそうです。

愛知県のパールちゃん、もうすぐ1歳2か月になります。(2016年12月2日Up)
ご家族の皆さんに遊んでもらって、遊び疲れているパールちゃん。

お兄ちゃんが一番大好きなパールちゃんだそうです。たくさん遊んでもらっているのかな。

東京の呼福ちゃん、もうすぐ1歳6か月になります。(2016年12月2日Up)
ママとアイルランドに旅行に行きたいな~

スーツケースに隠れて・・・

お気に入りのダンボールに入って、お留守番!?

あらあら・・・ちょっと狭いにゃぁ

Kippleちゃん、昨日新しいお家に迎えていただきました。(2016年11月21日Up)
初めは落ち着かない様子でしたが、暫くすると猫じゃらしにも反応するようになりました。
トイレの場所も覚えて、オシッコとウンチをしてだいぶ落ち着いてきました。
その後、2時間ほどして膝の上に乗ってきてうたた寝をしていたそうです。

埼玉県の銀平くんの近況です。(2016年11月21日Up)
両親の性格を受け継いで、人懐っこさ全開でゴロゴロいって膝に乗ってくるようです。
もうすっかり慣れたようですね。


東京のリク君(9歳10か月)、ゆあちゃん(1歳9か月)になりました。(2016年11月21日Up)
健康診断の結果は異状なしだそうです。
一番前にいるのがゆあちゃん。


埼玉県の銀平くん、新しいお家に慣れてきたようです。(2016年11月09日Up)
迎えていただいた日の夕方には、膝の上に来てゴロゴロいっていたそうです。

大阪のバロン君5か月になりました。(2016年10月31日Up)
体重は2,9㎏になったそうです。
バロン君、眠いにゃ~

・・・うとうとZzzz

爆睡中!?

東京のケンくんとマリーちゃん、8月に6歳になりました。(2016年10月31日Up)
毎日仲良く遊んでいるそうです。

山梨県のキットくんとくるみちゃんの近況が届きました。(2016年10月18日Up)
キット君、3歳7か月。くるみちゃん、1歳8か月になりました。
キット君とくるみちゃん、よく似ていますね。

さすがお兄ちゃん落ち着いたポーズが決まっています。

くるみちゃんの体重がキット君を追い越してしまったそうで、只今ダイエット中!?

大阪の二コラ君&はな君6歳になりました。(2016年10月18日Up)
6歳になっても甘えん坊な性格は変わりないようですね^^
目を細めてポーズをとっている王子様(二コラ君)

箱入り息子のはな君

東京のロン君、もうすぐ8か月になります。(2016年10月18日Up)
体重が4,4キログラムになりすくすくと成長しているそうです。
やんちゃな性格で毎日元気に走り回っているそうですね^^

去勢手術お疲れ様でした。

東京のりん君&れんちゃん、10月4日に1歳になりました。(2016年10月5日Up)
りん君、5.7kg。れんちゃん、4.3kgだそうです。
ペットドックでれんちゃんは、ちょっとポッチャリという診断になってしまったそうです(^^;
食欲旺盛なれんちゃんのようですね。
バースディケーキでお祝い。お誕生日おめでとうございます。

りん君

れんちゃん

東京のゾーイ君、9月24日に2歳になりました。(2016年10月5日Up)
体重は5kgオーバーだそうです。健診では健康状態は問題ないとのことです。
2歳になっても、性格はまだまだ子猫の時と同じようですね^^
仰向けになって可愛さをアピール中!!

お誕生日のお祝い・・・2歳のお誕生日おめでとうございます。

外を眺めるのが大好きなゾーイ君、網戸越しに外からパチリ!

東京のはぅたん君&たんたん君、9月24日に2歳になりました。(2016年9月29日Up)
たんたん君は、いつも先住のあめたん君のそばにいて、はぅたん君は人間のそばに居て人間が大好きだそうです。
スカーフを巻いておしゃれな、はぅたん君

颯爽と自転車を乗りこなす!?、たんたん君

東京のふく君、昨日で7か月になりました。(2016年9月29日Up)
体重は4kgになったそうです。
去勢手術後も元気に遊んでいるそうです。

少し大人っぽくなったふく君は、パパ似ですね。


愛知県のさじくん、9月3日に6か月になりました。(2016年9月29日Up)
ママ似のさじくんのようですね。

大阪のモコ君1歳7か月になりました。(2016年9月20日Up)
体重は5,8Kgだそうです。健康診断では筋肉質なので適正体重とのお墨付きをいただいたそうです。
よく食べ、よく遊び、よく寝る、という猫らしい生活を送っているようですね^^
モコくんはラムパパ似のイケにゃんに育っていますね。



東京のひびきちゃん、もうすぐ5歳7か月になります。(2016年9月20日Up)
定期健診で動物病院に行った時に、手をグーパーグーパーしてゴロゴロいっていたそうです。
巨峰にスリスリしているひびきちゃん。ママのソラにそっくりです!!

東京のむぎ君2回目のワクチンお疲れ様でした。(2016年9月12日Up)
体重は2,3㎏になったそうです。
ワクチン接種時は獣医さんにも物怖じせず愛想をふりまいていたそうです^^

手足もがっちりとしていますね。

東京のりん君&れんちゃん11か月になりました。(2016年9月12日Up)
ふたりとも食欲旺盛で元気に遊んでいるようですね^^
おしゃべりな、れんちゃんだそうです。

りん君は男の子なのでとても力があるそうです。
ねこの気持ちの付録で遊んでいるりん君・・・でも15分で壊してしまったようです(^^;

大阪のバロン君、ワクチン接種お疲れ様でした。(2016年8月25日Up)
ワクチン接種と健康診断をお利口に受けられたそうです。
健康状態も問題なく、元気満タンで新しく買ってもらったキャットタワーで遊んでいるようですね^^
キャットタワーの上がお気に入り!?

東京の虎太郎くん8月20日に1歳になります。(2016年8月18日Up)
ボールを追いかけて毎日元気に遊んでいるそうです。
網戸登りも覚えてしまったようです。
ラムパパにそっくりです!

埼玉県のJayくん、もうすぐ1歳6か月になります。(2016年8月10日Up)
体重は5,4Kgだそうです。好奇心旺盛でとても元気なやんちゃボーイに育っているようですね。
パパ似のJayくん

このハウスがお気に入りのようで、独り占めしているそうです。

大阪のバロン君も先住のワンちゃんとも仲良くなれたようですね。(2016年8月5日Up)
へそ天で気持ちよさそうに寝ていますね。


ワンちゃんとシンクロ?同じポーズで寝ています。

みんな揃って記念写真。

東京のりん君&れんちゃん10ヶ月になりました。(2016年8月5日Up)
りん君の体重は5,4キロに。れんちゃんの体重は3,8キロになったそうです。
食欲も旺盛だそうですが、二人で追いかけっこをして運動量も多いそうなので筋肉質なボディになっているのでしょうね。
寝姿も同じで見事にシンクロしてしていますね。

東京のむぎ君お迎えより10日経ち、だいぶ慣れたようで安心しました。(2016年8月2日Up)
ごはんもたくさん食べて、ひと回り大きくなったそうです^^

もうすっかり家族の一員になったようですね。

愛知県の梵天丸くん、4歳3か月になりました。(2016年7月13日Up)
ご出産おめでとうございます。
赤ちゃんと一緒に♡

東京のりん君、レンちゃん9か月になりました。(2016年7月13日Up)
りん君、5,3㎏。レンちゃん、3,6kgになったそうです。
二人の性格は違うようですが、寝るときはいつも一緒にくっついて寝ているそうです。(そんなにくっつかなくても・・・)

どちらかというと、パパ似のりん君ですね。

ママ似のレンちゃん

長野県のリリーちゃん、先月に4か月になりました。(2016年7月4日Up)
予防接種と健康診断お疲れ様でした。
初シャンプーに挑戦。シャンプーに慣れてくれるでしょうか・・・。

神奈川県のロンド君、もうすぐ4か月になります。(2016年7月1日Up)
ぐんぐん成長して、体型もがっしりとしてきたそうです。
膝の上に上ってきて撫でてもらうのが大好きなようですね^^
ダメという言葉を理解しているそうで、とても賢いロンド君。

ひかるパパ似のロンド君。

素敵なキャットタワーですね。

愛知県のパールちゃん8か月になりました。(2016年6月24日Up)
各部屋にお気に入りの場所があり、あちこちでくつろいでいるパールちゃんのようです。
遊ぶのが大好きで、元気に遊んでいるそうです。


東京のふく君も2回目のワクチンお疲れ様でした。(2016年6月15日Up)
ワクチン接種後も体調の変化はなく元気に走り回っているようです。
体重も順調に増えているようですね。
家に帰って来ると甘えモード全開?で膝の上に上ってくるそうです。手が開いているのはグッパ、グッパ

パパのラムに似てきましたね。

長野県のふうくん&まーちゃん2回目のワクチンお疲れ様でした。(2016年6月15日Up)
二人とも健やかで遊び好きの優しい子に育っているそうです^^

神奈川県のロンド君、3か月になりました。もうすっかり慣れたようですね。(2016年6月7日Up)
健やかに成長して。やんちゃ盛りのロンド君のようです。

ハーネスに固まってしまったのでしょうか?

東京のりん君&れんちゃん、8か月になりました。(2016年6月7日Up)
兄妹なのに全然性格が違う二人のようです。
だら~っとしているりん君と、ちょこまかといつでも動いているれんちゃんだそうです。
男の子と女の子の違いもあるのでしょうか。




東京の呼福ちゃん、今月1歳になります。(2016年6月2日Up)
爪切りもブラッシングも嫌がらずにやらせてくれる良い子に育っているようですね^^
少しスリムですが、元気いっぱい家の中を走り回っているそうです。



リリーちゃん、すっかり慣れたようで安心しました。(2016年6月2日Up)
大きくなって、元気いっぱい遊んでいるようですね。
最近は網戸登りを覚えてしまったようですが・・・。



先日お迎えいただいた、ふく君のお迎え翌日の様子です。(2016年5月27日Up)
新しいお家にすっかり慣れている頃ですね。


埼玉県のJay君、1歳3か月になり体重が5.4kgになったそうです。(2016年5月27日Up)
毎日はしゃぎ回って元気いっぱいのJayのようですね。
パパに似てきました^^

15日に愛知県よりお迎えいただいたさじ君家に着いておしっこをして、キャットタワーで遊んでいたそうです。(5月18日Up)
翌日には家中を走り回り、だいぶ慣れてきたそうです。

キャットタワーの一番上が気に入ったのでしょうか^^

5月14日にお迎えいただいたリリーちゃんも遊んでもらって、少しずつ慣れてきているようですね。(2016年5月18日Up)






5月14日にお迎えいただいた東京のロン君の家に着いてからの様子です。(2016年5月18日Up)
当日は一通り家の中を探検した後、少し落ち着いた様子でソファーでひと休み中のロン君
早く慣れてくれると良いですね。

先日お迎えに来ていただいたロンド君、少しずつ新しい家に慣れてきているようです。(2016年5月10日Up)
初日は疲れたせいか早く寝てしまったようですが、翌日はご飯を食べてトイレもできたようなのでひと安心。
早く馴染んでくれると良いですね。

山梨県のKIT君(3歳)とKURUMIちゃん(1歳)の近況が届きました。(2016年5月10日Up)
二人とも体重が同じ4,6kgだそうです。
冷静で慎重派のキット君と、お茶目で物怖じをしないくるみちゃん。

東京のりん君&れんちゃん7か月になりました。(2016年5月10日Up)
りん君は体重が4,7kgになったそうです。レンちゃんは3㎏だそうです。
りん君の初節句ということで、お祝いしてしてもらったようです。

大阪のモコ君、1歳2か月になりました。(2016年4月22日Up)
体重は5kgだそうです。
ボールで遊ぶのが大好きなようなので運動にもなって良いですね。
このショットはパパ似ですね。

この感じはママに似ています^^

新潟県の鉄兵君&響子ちゃん6歳になりました。(2016年4月21日Up)
バースディケーキでお祝い♪(鉄兵君)

モデルのような響子ちゃん


長野県のななちゃんも今日で6か月になりました。(2016年4月4日Up)
おもちゃを持ってきて遊んで!と、おねだりするするそうです。(お利口ですね。)
・・・かと思えば、カーテン登りをするお転婆な一面もあるななちゃんのようですね。

東京のりん君&レンちゃん、今日で6か月になりました。(2016年4月4日Up)
二人とも元気に成長しているようですね^^
りん君は食欲旺盛で甘えん坊な性格で、ママが家にいるとストーカー状態になっているそうです。
レンちゃんは負けず嫌いなわがまま娘?に成長中?・・・女の子って感じですね。

群馬県のアメ吉くんの伊勢えびと格闘?するシーンが届きました。(20116年4月4日Up)
動画のアップはしばらくお待ちください(^^;

愛知県のパールちゃんの近況写真が届きました♪(2016年3月28日Up)
目を離した隙にパールちゃんがジュースを飲んでいる!?

・・・ように見えるだけだそうです^^

東京のりん君、レンちゃんの近況が届きました。(2016年3月22日Up)
りん君の去勢手術お疲れ様でした。
帰ってきたりん君をレンちゃんが少し避けていたようですが、仲良く一緒に遊んでいるでしょうか・・・?

東京のマカレアちゃん、2月28日に2歳になりました。(2016年3月4日Up)
体重は5kgだそうです。ちょっとポッチャリ体型でしょうか・・・。
バースディケーキでお祝い。

東京のりん君&レンちゃん、今日で4か月になりました。(2016年3月4日Up)
3月3日はレンちゃんの初節句で桃の花と写真を撮ったそうです。

暖かくなってくると換毛期ということで、抜け毛対策のファーミネター投入!・・りん君のおもちゃになっています(^^;

東京の虎太郎くん、2月に6か月になりました。(2016年3月4日Up)
体重は3.1kgになったそうです。
洗面台で水遊びをするのがすきなようですね。
ママよりパパのラムによく似ていますね。

寝ている姿もラムを見ているようです^^

東京のリュウ君、2月28日に2歳になりました。(2016年2月29日Up)
明るく元気なリュウ君はのびのびと育って6キログラムだそうです(^^;・・現在ダイエット中とか





東京のひびきちゃん、2月23日に5歳になりました。(2016年2月29日Up)
少しポッチャリ目だそうですが。猫じゃらしで遊ぶ時のジャンプ力は凄いそうです。

こんな目で見つめられたら・・・。


千葉県のそらくん、5歳になりました。(2016年2月29日Up)
甘えん坊で元気なソラ君のようです^^
こんな細い棒を登れるんですね。

大阪のモコ君、2月17日に1歳になりました。(2016年2月29日Up)
モコ君は名前を呼ぶと”ミュ”と返事をしてくれるそうです。
話しかけると、ちゃんと聞いてくれる賢い子に育っているそうです^^
パパ似のモコ君ですね。

埼玉県のJay君、2月22日に1歳になりました。(2016年2月29日Up)
体重は5kgオーバーだそうです。
お客さんには愛想が良いJay君のようです。
パパにそっくり!!


群馬県のアメ吉くんも今日、1歳になりました。(2016年2月22日Up)
猫用のケーキでお祝いだそうです。(猫用のケーキがあるのですね^^)
ぺろぺろ

もぐもぐ

埼玉県のもなか君、今日で1歳になりました。(2016年2月22日
甘えん坊な性格で布団に入ってくるもなか君のようですね。
体重は4,6キログラムになったそうです。


愛知県の梵天丸くん3歳10ヶ月になりました。(2016年2月22日Up)

東京のゆあちゃんも2月17日に1歳になりました。(2016年2月22日Up)
先月はキャットショーに出陳してチャンピオンになりました。

富山県の梓くん、2月17日に1歳になりました。(2016年2月22日Up)
ワンパクぶりは相変わらずのようですが、元気が一番ですね。
体重は4,7kgになったそうです。

東京のりん君&レンちゃんの近況が届きました。(2016年2月22日Up)
リンくんは膀胱炎にかかってしまったそうですが完治したそうで良かったです。
通院で疲れて爆睡中のりん君と一緒に寄り添っているレンちゃんですね。

レンちゃんの体重測定中 2,5kg(4か月)だそうです。

りん君の体重は3.5kg(4か月)だそうです。

愛知県パールちゃん4か月になりました。(2016年2月22日Up)
水に浮かんでいる氷で遊んでいるパールちゃん。水遊びが大好きになりそうですね^^


東京の呼福ちゃん、今月で8か月になります。(2016年2月12日Up)
ラムの妹の呼福ちゃんは、ママのティンクとパパのヒカルどちらにも似ていますね。

京都の天膳くんの近況が届きました。(2016年2月12日Up)
京都にすっかり馴染んで”はんなり””まったり”の天膳くんに!?



埼玉県の知古丸ちゃんは現在アメリカに住んでいるそうです。(2016年2月12日Up)
アメリカでも甘えん坊でお人好しで優しい性格で大人気だそうです。

埼玉県のミントくん、1歳4か月になりました。(2016年1月26日Up)
お客様が来ると一緒に遊ぼう~とついてくる人懐っこいミント君は、好奇心も旺盛だそうです。


ルナちゃんの近況が届きました。(2016年1月26日Up)
食欲も旺盛で毎日元気に遊んでいるそうです。

福岡のプッチくん7歳4か月になりました。(2016年1月26日Up)
7歳になっても全然年齢を感じさせないですね。

落ち着いてきたそうですが、甘えん坊で好奇心旺盛なところは全く変わっていないそうです^^

東京のニコちゃん&ココちゃん、もうすぐ5歳になります。(2016年1月26日Up)
ちょっとぽっちゃり系ですが、毎年の健診では健康の太鼓判をもらっている二人のようですね。
ココちゃんはウランママにそっくりです!!


ニコちゃんはひかるパパ似かな。

群馬県のアメ吉くん、初めての雪を体験したそうです。(2016年1月26日Up)
いつもは家の中にいるそうですが、35センチの積雪を体験させてあげたそうです。

雪は冷たいね~

東京のりん君&レンちゃんのワクチンお疲れ様でした。(2016年1月26日Up)
ワクチン接種後は少しおとなしくしていましょうね。
お互いのグルーミング中・・・噛んでいるような!?

トントくん、今年は5歳になります。(2016年1月15日Up)
いろいろな出来事があったそうですが、トント君は元気に育って体重が4,9Kgだそうです^^
ママのソラによく似ていますね。特に目の感じがそっくりです。

東京のりん君、レンちゃんの元気な様子が届きました。(2016年1月15日Up)
りん君もレンちゃんも体重が増えて益々元気なようですね。
りん君、おもちゃに猫パンチ

レンちゃんの真剣な表情と耳が・・・

東京のリュウ君、来月に2歳になります。(2016年1月12日Up)
少し太めになってきたそうです。
パパより貫禄がでている!?

東京のりん君&レンちゃんの近況が届きました。(2016年1月12日Up)
いろいろな問題な勃発?してびっくりポンでしたが、二人とも元気な様子ですね^^
体重も順調に増えて1月8日の時点でりん君2.2kg、レンちゃん1.7kgになったそうです。
りん君、シッポ太いですよ~

外の様子を観察中!! 日向ぼっこは気持ちがいいですね~

大阪のモコ君、今月で11か月になります。(2016年1月6日Up)
よく食べて、元気に遊んで寝て・・・猫らしい生活を送っているモコ君のようです^^
写真を見るとパパのラムを見ているようです。どこから見てもラムそっくりで、うり二つですね!!


栃木県のかえでちゃん、みぞれ君、もみじちゃんの様子が届きました。(2016年1月4日Up)
かえでちゃんは3歳、しぐれ君は2歳、もみじちゃんは1歳。そして先住のあらし君は8歳だそうです。
素敵な写真ですね^^

東京のひびきちゃんととただすちゃんの近況が届きました。(2016年1月4日Up)
ただすちゃんはお転婆で元気に走り回っているようですね。

ひびきちゃんはゴロゴロいったり、フミフミしたり子猫のように甘えているそうです。
呼びかけるとちゃんと返事をするそうですね。
ママのソラによく似ています。

山梨県のKIDくんとくるみちゃんの近況が届きました。(2016年1月4日Up)
KID君は2歳10ヶ月になり、体重は5kgだそうです。
くるみちゃんは10ヶ月で体重は4,2kgになったそうです。
二人ともそっくりですね。

12月26日にお迎えいただいたりん君とレンちゃんの様子が届きました。(2016年1月4日Up)
翌日には階段にもチャレンジして上れるようになったそうです。

大晦日にはりん君もレンちゃん紅白歌合戦を見ていたそうです。

新潟県から京都に引っ越したレーヌちゃんと寧々ちゃんの近況が届きました。(2016年1月4日Up)
引っ越して環境が変わっても二人とも元気なようすですね。

長野県のななちゃんもすっかり慣れて、こちらはお転婆ぶりを炸裂?しているようです。(2016年1月4日Up)
外が気になるのでしょうか?猫は外を眺めるのが好きですよね。

こちらではキャットタワーで遊んでいましたが・・・
カーテン登りという楽しい遊び!?を発見してしまったそうです(^^;

愛知県のパールちゃんのその後の様子が届きました。(2016年1月4日Up)
1週間ほどたち慣れてきたようでお転婆ぶりを発揮して、元気いっぱいのようで安心しました。
ぬいぐるみのお友達に囲まれて寂しくない!?

山梨県のルナちゃんの12月23日のお迎えの様子です。(2016年1月4日Up)
帰りの車の中ではずっと鳴いていたそうですが、家に着くと探検をはじめてご家族にも慣れてきたということで安心しました。

東京の呼福ちゃん6か月になりました。(2015年12月21日Up)
お気に入りの猫じゃらしを持ってきて遊びの催促をする賢い呼福ちゃん♪
体重は2,2kgになったそうです。

埼玉県のJAYくん10ヶ月になります。(2015年12月21日Up)
先住のDAR君(ブラウン君)と仲良くツーショット。体の大きさもだいぶ大きくなりましたね

東京のゴンくん12月5日に3歳になりました。(2015年12月21日Up)
バースディ�ケーキでお祝いしてもらったようですね🍰
箱の中に潜り込むのが大好きなゴンくんのようです。

ボンボンに手が届くようになったゴン君。届かなかった頃は柵を登って触りに!!賢いですね。


今日はお風呂当番。しっかりお湯が溜まるのを見張っています!?


東京のゆあちゃん10ヶ月になりました。(2015年12月21日Up)
洗濯機の中が大好きだそうですが、一緒に洗わないように(^▽^;)
自分で出られるのかな?

13日にお迎えいただいたパールちゃんもご飯、トイレともクリアしたようで安心しました。(2015年12月14日Up)
夜はご主人の布団に入ってきて一緒に寝ていたそうです^^
遊び疲れてタワーの上でお昼寝中のパールちゃん

12日にお迎えいただいたナナちゃん、新しいお家に慣れてきた様子で安心しました、(2014年12月14日Up)
当日はまだ緊張していたようですが、二日目にご飯を食べてトイレもできたようです。
元気いっぱい部屋の中を走っているということなので、すぐに慣れそうですね。

上田のてつ君&ぶー君、2歳3か月になりました。(2015年12月14日Up)
これぞ兄弟!!といった感じの写真ですね。カラーは違いますが、くりっとした目でそっくりです^^

てつ君はぶー君のところをよくなめてグルーミングしてあげているそうです。面倒見のいいお兄ちゃんですね。

そのてつ君の上に乗っているぶー君だそうです。

千葉県のスピカちゃんの近況が届きました。(2015年12月7日Up)
スピカちゃんはミトン君と兄妹で11月29日に1歳になりました。
スピカちゃんも高級フードでお祝いしてもらったようで良かったね。
パパに似ているところもありますが、どちらかというとママのウランによく似ていますね^^


東京のミトン君11月29日に1歳になりました。(2015年12月1日Up)
ケーキは人間用で、ミトン君はカツオスティックだそうですが、ケーキを食べたそうな・・・。

クリスマスバージョン!?

アメ吉くんの可愛いコスプレ写真?が届きました^^(2015年12月1日Up)
これはハロウィンの写真でしょうか・・・。クリスマス?
ラムパパにも似てきましたね。成長が楽しみです。



ファーミネーターが嫌いなのか、ファーミネーター後の、拗ね顔のアメ吉くんだそうです。

ジジくん今月の7日に2歳3か月になります。(2015年12月1日Up)
ワクチン接種お疲れ様でした。体重も4.4kgになったそうです。
接種後、緊張したそうで疲れて一休みのジジくんです。

東京の虎太郎、2回目のワクチンお疲れ様でした。(2015年12月1日Up)
もの怖じせずお利口にワクチンをうけられたようですね^^
接種後も元気に駆け回って、安静にしてなくて大丈夫?と心配していたようですが、問題なくまいにち元気に駆け回っているようです。

東京のリク君&ゆあちゃんの様子が届きました。(2015年11月16日Up)
ゆあちゃんはどこに座っているのでしょう・・・?

リク君は最近はママのこまちに似てきましたね。

東京の虎太郎くんのその後の様子が届きました。(2015年11月16日Up)
活動の場が広がっているようです。
お気に入りのおもちゃに食いついたら離さにゃい!!

初めからいた場所は落ち着くのかな・・・。

大阪のモコ君、去勢手術無事終了、お疲れ様でした。(2015年11月9日Up)
手術後は子猫に戻ってしまったモコ君のようですね^^

ヒカルそっくり!! パパのヒカルを見ているようです。

東京の虎太郎くん、新しい家にだいぶ慣れてきたようで安心しました。(2015年11月9日Up)
初日はおとなしかった虎太郎くんも現在では、元気よく腕白ぶりを発揮しているようです。

兵庫県の殿くんの近況が届きました^^(2015年11月9日Up)
うさぎちゃんとのツーショット!!(目と目が合っていますね)
先住のウサギちゃんとも良い関係になりつつあるようですね。(うさぎちゃんの大人の対応により!?)

ラムパパとティンクママの両方に似ています。


この感じはティンクママにも似ていますね。

大阪のモコ君8か月になりました。(2015年10月27日Up)
体重はなんと4.4kgになったそうです。
毎日みんなに遊んでもらっているので運動量が多いので体型は標準的ですね。
パパのラムによく似てきました。

群馬県のアメ吉くん、今話題の宅急便の運転手に・・・(2015年10月16日Up)
お気に入りのようですね♡


長野県のしじみちゃんとマロンちゃんの近況が届きました。(2015年10月16日Up)
二人で仲良くお昼寝してますね~。
しじみちゃんは少し太ってきたようですね^^

埼玉県のもなか君、去勢手術お疲れ様でした。(2015年10月16日Up)
体重は4,2Kgだそうです。手術後の食欲も旺盛なようですね。
まだまだやんちゃなもなか君ですが、夜は布団に入ってきて寝ている甘えん坊さんのようです。


神戸のアンちゃんの近況が届きました。(2015年10月7日Up)
避妊手術お疲れ様でした。カラーをしている間はシュンとしていたそうです。
カラーがとれたら、元気に走り回り、食欲も旺盛で元気なアンちゃんに戻ったようです。食欲は旺盛すぎるほど?

走り回って遊んだり、甘えてきたり、いたずらしたり、まだまだ子猫のようですね^^
先住のライトちゃんにちょっかいをだしたりしているようですが、仲良くしているようですね。


東京のゾーイ君1歳になりました。(2015年10月7日Up)
毎日元気に走り回っているそうです。配送のお兄さんとも仲良しになってとてもフレンドリーなゾーイ君のようです。
バースディケーキと一緒に�。・・・でも、人間用なのでゾーイ君は見ているだけとか。

ダンボールの切れ端をおもちゃにして・・・。

お気に入りの場所でお昼寝中 Zzz

千葉県のそら君のかっこいい写真が届きました。(2015年10月2日Up)
パパのヒカル似のソラ君ですね。どっしりとしています^^

東京の呼福ちゃん1か月経ち、先住の呼幸ちゃんともすっかり仲良くなったようですね。(2015年9月25日Up)
呼福ちゃんは先住のシャルトリューの呼幸ちゃんの後をついて回っているそうです。

一緒に仲良く寝ている姿はほのぼのとしていいですね~

アメ吉くん、キッチンの水道より直接水を飲むことを覚えてしまったようです。(2015年9月25日Up)
これを覚えたら毎回催促されてしまいますね(^▽^;)

埼玉県のたんたん君&はうたん君、1歳になりました。(2015年9月25日Up)
兄弟なので顔はそっくりですが、性格は違うようですね。

たんたん君&はうたん君と先住のあめたんちゃん、仲良く並んでいます^^


東京のりく君&ゆあちゃんのシャンプー後の写真(2015年9月25日Up)
(りく君8歳 ゆあちゃん7か月)


広島のゴロくんときんちゃんも元気にしているようですね^^(2015年9月25日Up)
この椅子がお気に入りの場所!! 後ろにいるポンタ君とも仲良く遊んでいるそうです。


きんちゃんは甘えん坊なところは変わっていないそうですね。ママのソラによく似ています。

天膳くんの斜め45度から見たイケニャン追加写真です。(2015年9月25日Up)

京都の天膳くんの近況が届きました。(2015年9月18日Up)
カリカリよりウェットフードが大好きになってしまった天膳くん。カリカリも食べようね。
貫禄十分なハンサムくんですが、鳴き声がカワイイそうです。

この顔でウェットちょうだいと言われたら、あげちゃいますね(^▽^;)

お腹が・・・。

大阪のモコ君、体重が4㎏になったそうです。(2015年9月18日Up)
自分でおもちゃを持ってきて遊んで!と言ってくるそうです。(賢い)
食欲もありとっても元気な様子ですね。

東京のプルシェンコ君、体重が3,85kgになったそうです。(2015年9月18日Up)
去勢手術後、早速ごはんを欲しがる元気っぷりだそうです。
パパのラム似のプルシェンコ君ですね^^

手が可愛い♡

アメ吉くん、去勢手術お疲れ様でした。(2015年9月10日Up9
入院中もご飯をしっかり食べていたそうですが、家に帰ると家族一人一人にスリスリして甘えてきたようです。
やっぱり寂しかったのですね。

山梨県のくるみちゃん&キットくんの様子が届きました。(2015年9月10日Up)
KITくんは2歳6か月、くるみちゃんは7か月になりました。
今ではすっかり仲良くなって二人で家の中を駆け回っているそうです。
向かって右:キット君 左:くるみちゃん

くるみちゃん

先日お迎えいただいた兵庫県の殿くん、だいぶ慣れてきたようで安心しました。(2015年9月10日Up)
まだ先住のうさぎちゃんとはあまり仲良くなっていないそうですが、仲良くなったツーショットの写真が見られるといいですね。
うさぎちゃんのケージにお邪魔したら見事に逃げられて出てくる殿くん

富山県の梓くん、去勢手術お疲れ様でした。(2015年9月7日Up)
甘えん坊な性格がますます甘えん坊になりそうですね^^
エリザベスカラーはもう暫くの我慢ですね。

先日お迎えに来ていただいた東京の呼福ちゃん、新しいお家にもだいぶ慣れてきたようで安心しました。(2015年8月31日Up)
ご飯も食べて、よく寝て、うんちも大丈夫のようです。

東京のテラくん、5歳になりました。(2015年8月25日Up)
ママのシナモンによく似ています。ママに似て5歳になっても童顔ですね。

まったりとしている時は両手をまっすぐにのばして寝ているそうっです。フライングキャットのポーズと言うそうです^^
う~ん!マントをを付けたらスーパーニャン!!

東京のゆあちゃん、6か月になりました。(2015年8月25日Up)
お転婆三人組?で頑張っているそうです。


ゆあちゃんと仲良しのセナ君 タワーの上は手前から、叔父さんのりく君、ゆあちゃん。従姉のユメちゃん


東京のケンくん&マリーちゃん5歳になりました。(2015年8月25日Up)
引っ越し先の新しい家にも慣れて二人とも仲良くくらしているそうですね。
ケンくん:ブラウンタビー マリーちゃん:シルバータビー

箱が小さいのか・・・ケンくんが大きいのか・・・ マリーちゃんお気に入りの爪とぎ?に入っていい湯だな♨??


群馬県のアメ吉くん、もうすぐ6か月になります。(2015年8月17日Up)(8月25日追記)
体重は2.8キロになり、乳歯が抜けてちょうど生え変わりの時期のようです。
すくすく成長しているようですね。
トウモロコシが好きなようで、盗み食いしているところを見つかり、乳歯がポロリと抜けたそうです(-_-;)


東京のレオン君、もうすぐ7か月になります。(2015年8月17日Up)
元気にすくすく成長している様子ですね。
お兄ちゃんのラムにそっくりですね。

大阪のモコ君6か月になりました。(2015年8月17日Up)
乳歯が抜けて歯が生え変わったようですね^^体重も3,5キロになったそうです。大きくなりそうですね。
ボールで遊ぶのが大好きなようです。
パパのラムにも似ていますね。

富山県の梓くん、5か月になりました。(2015年7月28日Up)
まだまだ子猫なので、ワンパクぶりは元気の証拠ですね。
グラスの氷で遊ぶのも好きなようです。

東京のリンちゃんの近況が届きました。(2015年7月28日Up)
夜はベランダに出て涼んでいるリンちゃんだそうです。


埼玉県のJayくんの近況が届きました。(2015年7月28日Up)
暑さに負けず元気いっぱい&食欲旺盛なJayくんのようです。

東京のさくらちゃん、1歳6か月になりました。(2015年7月22日Up)
まだまだ子猫のようなあどけなさも残っているさくらちゃんだそうです^^
誰にでも愛想のよい性格はパパからきているのかな。

妹の?わんちゃんと一緒にお出かけ。

埼玉県のもなか君の近況が届きました。(2015年7月22日Up)
食欲旺盛で暑さに負けず毎日元気に遊んでいるそうです。


自分より小さい箱が大好きなもなか君。・・・落ち着くのでしょうか?

あめ吉くん、もうすぐ5か月になります。(2015年7月13日Up)
遊びすぎてバテバテのあめ吉くん。

ミルクをもらえないで拗ねているあめ吉くんだそうです。抱えているのはひんやりマットかな?

東京のゆあちゃん、もうすぐ5か月になります。(2015年7月13日Up)
相変わらずお転婆さんのようですね。
今日はレジ袋でスーパーマン遊び!(なんか似合っている!?スーパーニャンですね!!)

袋とか箱の中に入るの猫は大好きですよね。


東京のリュウ君の近況が届きました。(2015年7月6日Up)
ちょっとぽっちゃり体型のりゅう君でありました。

みるちゃんとはとても仲良しでいつもくっついている!?

大阪のモコ君、今月で5か月になります。
ごはんもたくさん食べて元気にすくすく成長しているそうです。体重も2,5kgになったそうです^^
かくれんぼをしたり、ジャンプしたりアイドルになっているようですね。
パパのラムそっくりです!!

埼玉県のたんたん君。はうたん君、今月で10か月になります。(2015年7月1日Up)
二人とも元気にたくましく成長しているようです。はうたん君は特に甘えん坊でママの後をいつもくっついているそうです^^
先住のあめたんともよく遊んでいるようですね。

スピカちゃん、今日で7か月になりました。(2015年6月29日Up)
ちょっぴりお転婆さんですが、とても人懐っこい子に成長しているようですね。

東京のゆあちゃん4か月になりました。(2015年6月29日Up)
写真なのでお転婆ぶりはわかりませんが、とても元気の良い女の子に成長しているようですね。
ママ似でしょうか・・・。


埼玉県のもなか君の近況が届きました。(2015年6月24日Up)
水遊びが大好きなもなか君、やんちゃボーイさんのようですね。
ボクお手伝いしているんだよ!?


東京のキャッテリーを紹介させていただいたレッドタビーちゃんとシルバータビーちゃんです。(2015年6月24日Up)
新しいお家に慣れてきた頃でしょうか。


東京のミトン君6か月になりました。(2015年6月22日Up)
ご家族のみなさんに溺愛!?されているミトン君の近況が届きました^^
毎日元気いっぱい遊んで、夜中でもスイッチが入ると?午前2時に起こされるとか・・・(-_-;)
ソファーのくぼみがお気に入りの場所だそうです。

みんなにイケメンと評判のミトン君

富山県の梓くん、4か月になりました。(2015年6月22日Up)
腕白ぶりは絶好調のようです(^▽^;)
真剣な表情が何とも言えませんね^^

猫のおもちゃに向かって、アタック!!

両手でキャッチ!

東京のモモ君と二コラ君、もうすぐ1歳4か月になります。
よく食べてよく寝て、体重は5キロオーバーだそうですが、とても元気のようですね^^
飛んでいる虫を見つけて大興奮!!

貫禄十分なモモ君と甘えポーズの二コラ君


群馬県のアメ吉くん元気に成長しているようですね。(2015年6月16日Up)
水遊びが大好きで、ワンパクな男の子のようです。
手作りの蝶ネクタイ(首輪)がとても良く似合っています^^


おしん?お茶目なアメ吉くん� 寝姿もおおらかですね。


富山県の梓くん、すっかり馴染んで腕白ぶりを発揮しているそうです。(2015年6月3日Up)
猫じゃらしをいくつも破壊?するほど元気いっぱい遊ぶ梓くんのようですが、一人遊びも上手だそうです。

ジャンプ!!

東京のプルシェンコ君、新しいおうちに慣れてきたようで安心しました。(2015年5月29日Up)
ずっとゴロゴロと喉を鳴らしている甘えん坊さんのようですね。

東京のゆあちゃん、2回目のワクチンお疲れ様でした。(2015年5月29日Up)
大勢の猫家族の中にも馴染んだようで安心しました。
お転婆ぶりをしっかり発揮しているようですね^^
リクおじさんと一緒に♪ ブルータビーのダイ君とも仲良くなりました。


ゆあちゃん・・・カメラ目線♡

大阪のモコ君、2回目のワクチンお疲れ様でした。(2015年5月25日Up)
接種時も良い子にしていて先生にほめられたそうです^^
接種後は1日おとなしくしていたそうですが、もう元気いっぱいジャンプをしているそうで安心しました。

埼玉県のもなか君、2回目のワクチンお疲れ様でした。(2015年5月25日Up)
動物病院でもグルグル喉を鳴らして落ち着いて接種できたようですね。


東京のゾーイ君8か月になりました。(2015年5月25日Up)
去勢手術お疲れ様でした。動物病院でもとてもお利口さんだったようですね^^
カラーはもう少しの我慢だね。


群馬県のアメ吉くん、2回目のワクチン&健康診断お疲れ様でした。(2015年5月25日Up)
お利口に受けられたようですね。健康状態も良好とのこと、安心しました。
手作りのキャッとタワーの天辺でお昼寝するのが好きなようですね♡



埼玉県のJayくん、2回目のワクチンお疲れ様でした。(2015年5月21日Up)
先住のダーちゃんとも仲良くお昼寝していますね^^
寝姿がなんともいえません♪

大阪のモコくんも新しい家に慣れたようで安心しました。(2015年5月21日Up)
毎日よく遊び元気に走り回っているそうです^^

山梨県のくるみちゃんも一週間経ち、KITくんとも一緒にお昼寝するようになってきたそうです。(2015年5月11日Up)
KITくんとくるみちゃんのママは一緒なので兄妹になります。
優しく見守っているKITくんとくるみちゃんといった感じですね^^

東京のゆあちゃんもすっかり新しいお家に慣れたようです。(2015年5月11日Up)
ダイ君とはすっかり仲良くなって?おっぱいを吸っています。
ダイ君、男の子ですよね!?

埼玉県のJAYくんも1週間経ち、だいぶ慣れてきた様子で安心しました。(2015年5月8日Up)
すっかり馴染んできたせいか腕白ぶりを発揮しているそうです。
先住のダーくんとも慣れてきたようで、一緒に遊んでいるときもあるようですね^^

埼玉県のもなか君もだいぶ慣れてきたようです。(2015年5月8日Up)
ごはんもモリモリ食べて元気いっぱいということで安心しました。


5月4日にお迎えに来ていただいた、梓くんの当日の様子です。(2015年5月8日Up)
まだ落ち着かない様子でしたが、おもちゃには思いっきり反応していたそうです。

5月3日にお迎えに来ていただいた、もなか君のお迎え当日の様子です。(2015年5月8日Up)
夜には落ち着いてきたそうです。
落ち着いて寝ている姿がこちらです。

埼玉県のJayくんも少しづつ馴染んできている様子で安心しました。(2015年5月2日Up)
先住の猫ちゃんと速く仲良くなれると良いですね。
キャッとタワーを独り占め・・・かな。

東京のゆあちゃんの近況が届きました。(2015年5月2日Up)
お迎え当日からたくさんの先住猫ちゃんたちにびっくりしていたようですが、だいぶ落ち着いてきたようで安心しました。
一緒に窓から外を眺めていますね~


スリッパ大好き??

群馬県のアメ吉くんのお迎え翌日の様子です。(2015年5月2日Up)
お迎え当日は新しい環境に慣れていないせいかご飯をあまり食べなかったようですが、翌日の朝からもりもり食べ始めたということで安心しました。
おばあちゃんお手製の毛糸のお布団がお気に入りのようですね^^

東京のレオン君&くぅちゃんの近況が届きました。(2015年4月24日Up)
くぅちゃんは3月に2歳になり、体重は体重は5kgだそうです。(ママ曰くむっちり体型^^)
ママが帰ってくるとこんなふうに待っているそうです・・・カワイイ

ママ、スリッパどうぞ♡・・・と言っているようですね。
レオン君の体重は2,7kgだそうです。・・・ベットからはみ出しちゃうよ。
仲良く一緒に寝ていますね^^

神奈川県のむぎくん、去勢手術お疲れ様でした。(2015年4月22日Up)


カラーが気になって仕方がない・・・感じですね。もう少しの辛抱です。

ゾーイ君もうすぐ7か月になります。(2015年4月21日Up)
体重は3,4㎏になったそうです^^・・・大きくなりましたね


ダンボールの箱、猫は大好きですね。ご満悦!?

当キャッテリーで紹介させていただいたレッドタビーの虎丸くんの成長の様子です。(2015年4月21日Up)
可愛く成長していますね。

新潟県の響子ちゃん&鉄兵君5歳になりました。(2015年4月10日Up)
響子ちゃんのグリーンの瞳はパパ譲りですね。


5歳といっても全然年齢を感じさせない鉄兵くんです。



鹿児島県の虎太郎くん&すみれちゃん2歳になりました。(2015年3月18日Up)
虎太郎くんが3月6日、すみれちゃんが3月10日がバースディ
体は大きくなってもまだまだ子猫のような二人だそうです。
虎太郎くんはおっとりとしているそうです。


マグカップで水を飲みたがるすみれちゃん。すみれちゃん専用のマグカップがあるとか・・・。


長野県のしじみちゃん&マロンちゃんの近況が届きました。(2015年3月18日Up)
段ボールの箱、猫は大好きですよね^^
しじみちゃんとマロンちゃんももちろん大好きだそうです!!
しじみちゃん

マロンちゃん

埼玉県のたんたん君&はぅたん君の近況が届きました。(2015年3月16日Up)
たんたん君とはぅたん君の去勢手術が無事に済んだそうです。子猫の時のような甘えん坊な性格がずっと続くと思います。
たんたん君3㎏。はぅたん君2,9㎏になったそうです^^


たんたん君は先住のあめたんちゃんのところに行ってスリスリ。甘えているようですね。


山梨県のKIT君、2歳になりました。(2015年3月12日Up)
2歳になっても童顔のKITくんですね。
バースディーケーキは見ているだけ?!

神戸のアンちゃん、1歳になりました。(2015年3月2日Up)
1歳になっても甘えっ子で子猫のようなアンちゃんのようですね。



もみじちゃん、1歳になりました。(2015年3月2日Up)

もみじちゃん&みぞれくん・・・みぞれくんもお兄ちゃんらしくなったでしょうか?

もみじちゃん&かえでちゃん・・・ガォー!

スピカちゃん、2回目のワクチンお疲れ様でした。(2015年3月2日Up)
健康状態も問題なく、毎日元気にすくすく成長しているとのこと、安心しました。


テレビっ子に育っているようですね^^

東京のひびきちゃん4歳になりました^^(↓ そら君と兄妹です。)(2015年2月24日Up)
ひびきちゃんも、毛布をフミフミしたり、喉をゴロゴロ鳴らしていつまでも子猫のようだそうです。
ママのソラによく似ています。女の子らしく成長していますね。

千葉県のそら君4歳になりました^^(↑ ひびきちゃんと兄妹です。)(2015年2月24日Up)
子猫の時まま甘えん坊な性格は変わりないようですね。
ひかるパパに似て風格がでてきました。さすが、男の子ですね。

神奈川県のムギ君5か月になりました。(2015年2月24日Up)
体重は3.1kgになったそうです。食欲が旺盛なようですね^^
まだ成長期なので、たくさん食べても運動をすれば大丈夫!!



安心しきっている、無防備なポーズですね!

もうすぐ1歳になる東京のマカレアちゃんです。(2015年2月18日Up)
相変わらずの甘えっ子さんのようで昼間はママにべったりで、ご主人がいるときはご主人にくっついているそうです。

こちらはクリスマスケーキですが、もうすぐ誕生日なのでバースディケーキも予約中とか・・・!?

マカレアちゃんを探せ!? ママの仕事が終わるのを待っているのでしょうか?

長野県のマロンちゃん、もうすぐ9か月になります。(2015年2月18日Up)
しじみちゃんとも仲良くしているようですね。(マロンちゃん:ブラウン。しじみちゃん:シルバー)

先日お迎えいただいたミトン君の様子が届きました^^(2015年2月10日Up)
東京に帰る新幹線の中ではずっと鳴いていて一日目の夜まで鳴いていたそうです。
3日目の今日は落ち着いてきたということで、安心しました。
元気に走り回っているとのことで良かったです。
これからどんどん馴染んでいきますので、ワンパクぶりを発揮してしまうかもしれませんがよろしくお願いします。
初日の写真・・・まだ新しい場所で落ち着かない感じでしょうか。

もう落ち着いている感じがでていますね

すっかり甘えん坊さんの顔をしていますね。

埼玉県のたんたん君&はうたん君の近況が届きました^^(2015年1月26日Up)
先住のあめたんちゃんと仲良くなれたようで安心しました!!

仲良くご飯を食べていますね。

たんたん君、あめたんちゃんにグルーミングしてもらっていますね。

はうたん君もあめたんちゃんと一緒にお昼寝をしています~

東京のリク君、1月18日に8歳になりました。(2015年1月21日Up)
マイペースな性格は8歳になっても変わらないようですね。


東京のさくらちゃん、1月17日に1歳になりました。(2015年1月21日Up)
健康診断お疲れ様でした。病院でカリカリを食べ始めるという
おおらかな性格はひかるパパ譲りでしょうか・・・


山梨県のキット君、今年は2歳になります。(205年1月15日Up)
体重は4.8kg。食べて寝て、元気に遊んで走り回っているそうです^^
チョコママとヒカルパパ、どちらにも似ている感じですね。

千葉県の福くん、今年は8歳になります。(2015年1月7日Up)
パパのむさしにそっくりですね。童顔なところも似ています。
最近は、わがままになってきたとか・・・子猫の時のまま甘えたいのでしょうか。
全然歳を感じさせない福くんですね。一緒に写っているのは手作りの七福神だそうです。(可愛いですね。)

北海道のタル君の近況が届きました。(2015年1月7日Up)
追いかけっこが大好きなタル君のようです。
尻尾だけ太くフワフワになるのは、嬉しくて興奮しているからですね。


神奈川県のむぎ君、体重が2.2kgになったそうです。(2015年1月7日Up)
2回目のワクチン接種もとてもお利口で先生に褒めらていただいたようですね^^
パパと一緒!! しばらく動けませんね・・・。

キャットタワーからカーテンレールを通ってワードローブの上に!お気に入りの場所ですね

埼玉県のミント君も2回目のワクチンお疲れ様でした。(2015年1月1日Up)
お利口に注射をうけられたようですね^^
毎日元気に走り回って、ごはんもたくさん食べているそうです。


東京のさくらちゃん、11か月になりました。(2015年1月1日Up)
お願いポーズをしているビデオが可愛いですね^^
妹分のチワワちゃんが仲間入りしたそうです。

ゾーイくんの近況が届きました。(2015年1月1日Up)
2回目のワクチン&健康診断お疲れ様でした。
健康状態も問題なく、大きく成長しているようですね^^
タワーの上で

年末の大掃除のお手伝いも・・・一緒に拭き掃除。真剣な顔つきがカワイイです~!

山梨県の時雨くんの近況が届きました。(2014年12月22日Up)
きなこちゃんとも一緒に遊ぶようになって、追いかけっこをしているそうです。
仲良くお昼寝 Zzz

熊本のチェリーちゃん3歳になりました。(2014年12月22日Up)
お誕生日おめでとう♪


体重は5キロオーバー?だそうです。(パパのヒカル似かな・・・。)

勉強をしていると、机の上に飛び乗って邪魔をするチェリーちゃんのようです。

当サイトでご縁があり、知り合いのブリーダーよりお迎えいただいたレッドタビーの虎丸君の様子です。(2014年12月22日Up)
先住の小太郎君と仲良くツーショット


先日お迎えいただいた埼玉県のたんたん君&はぅたん君の様子が届きました。(2014年12月18日Up)
たんたん君とはぅたん君はご飯も食べてトイレもOKのようで安心しました。
先住のあめたんちゃんと初めて対面した時はびっくりしてしまったようですが、徐々に慣れてくれると良いですね。

長野県のてつ君、ぶー君、1歳3か月になりました。(2014年12月16日Up)
やんちゃでいつまでも子猫のようなてつ君と、おとなしくてのんびり屋さんのぶー君のようです。
同じ兄弟でも個性がそれぞれ違いますが、、性格の良い所は同じのようですね^^

てつ君もぶー君もとても男の子らしく成長していますね!

てつ君

ぶー君

東京のマカレアちゃんの近況が届きました。(2014年12月16日Up)
避妊手術が無事に済んで、術後服姿のマカレアちゃんです。
ママと一緒にランチを食べているそうです^^

ママのお仕事を観察中!?

早くこの服脱ぎたいなぁ・・・

東京のゴンくん、2歳になりました。(2014年12月9日Up)
かくれんぼが大好きで甘えん坊な男の子に育っているようです^^
ゴンくん、お誕生日おめでとう!

箱の中に隠れているの、見い~つけた!?

神奈川県のムギ君、新しいお家にもだいぶ慣れてきたようで安心しました。(2014年12月9日Up)
借りてきた猫状態から、元気に部屋の中を駆け回って運動会?をしているようです。

栃木県のかえでちゃん、2歳になりました。(2014年12月9日Up)
かえでちゃんは、優しいおかあさんのように、猫さんたちの面倒をみているそうです^^
かえでちゃん、お誕生日おめでとう!
みぞれ君はイケニャンに成長しているようですね。
もみじちゃんは甘えん坊でマイペースな性格のようです。

かえでちゃん&ふぶき君

みぞれくん

かえでちゃん&もみじちゃん

東京のあんずちゃん(6歳)入院中とのことですが、早く元気になって退院できると良いですね。(2014年12月2日Up)

東京のジジくん、7日に1歳3か月になります。(2014年12月2日Up)
ワクチン接種と一緒に健康診断を行い、体重は4.4kgで特に問題が無かったということで良かったです^^
体型も顔もママによく似ています。

先日お迎えしていただいたミント君の様子です。(2014年12月2日Up)
当日にご飯を食べて、トイレもできたようで安心しました^^
時々寂しそうに鳴いていたということですが、慣れてくれば鳴かなくなると思います。
早く慣れてくれると良いですね。

先日お迎えいただいた、ムギ君の様子です。(2014年12月1日Up)
当日はママを探してか、しきりに鳴いているとのことででしたが、トイレでおしっことウンチをしたようなので、少しづつ慣れていくと思います。
ごはんも食べたようなので、早く新しい環境に慣れると良いですね。

先日お迎えいただいた、ゾーイ君の当日の様子です。(2014年12月1日Up)
車のなかでは最初鳴いていたようですが、途中から寝てしまったようです。
家に着いて部屋の中をパトロールして、おもちゃで遊んでもらっていたようです。

少し眠くなってきたようです。

早く新しいお家に慣れてね。

先日お迎えいただいた、時雨くんの家に着いてからのの様子です。(2014年12月1日Up)
先住のきなこちゃんとの対面は、最初はきなこちゃんに威嚇されていましたが少しずつ近づいているようですね。
時雨くんは気にしないで遊んでいるいるそうです^^
早く仲良く遊ぶようになると良いですね。


東京のさくらちゃん10か月になりました。(2014年11月25日Up)

一緒に伊香保温泉に行ったそうです。(最近はペットと一緒に泊まれる宿も増えているようですね。)


お部屋では初めは落ち着かない様子でしたが、2時間ほどで落ち着いてごはんを食べたりじゃれたりしたそうです。
.jpg)
さくらちゃん、初めてのお泊り♪でした。

東京のモモ君&ニコラ君、もうすぐ9か月になります。(2014年11月25日Up)
モモ君4,6kg、ニコラ君5,2Kgだそうです。
二人とも、とても仲良くいつも一緒のようですね♡
.jpg)
寝る時も一緒!!
.jpg)
写真も一緒!!

東京のリク君の近況です。(2014年11月25日Up)
リク君、一年に一度の健康診断の結果待ちだそうです。

リク君とユメちゃんはとっても仲良しですね^^

京都の天膳くんの近況が届きました^^(2014年11月21日Up)
引っ越しされて、京都の新しいお家にもすっかり馴染んでいる様子ですね。
こんな所に乗っています!将来はサーカス団員!?

福島県のダスティン君と兄弟のラムです。(2014年11月21日Up)
ダスティン君とよく似ています。

埼玉県のモカちゃん6か月になります。(2014年11月13日Up)
ご家族のみなさんにとても可愛がられている様子ですね^^
先住のラグドールちゃんとも仲良くなっている様子で安心しました。

諏訪のモカちゃん1歳になりました。(2014年11月10日Up)
体重は4kg、少しぽっちゃりさんのようですね^^
バースディーケーキでお祝い♡1歳のお誕生日おめでとう!このショットはパパ似です~

腕を伸ばすのが得意のポーズ・・・この感じはママ似かな



山梨県のきなこちゃん6歳8ヶ月になります。(2014年11月10日Up)

眠そうな、きなこちゃんですね

東京のリュウくん8ヶ月になりました。(2014年11月4日Up)
今まではみるちゃんにグルーミングしてもらっていたリュウ君も、みるちゃんにやってあげられるようになったそうです。
左:リュウ君

お腹をだして仰向けになっているリュウ君と、見守っている感じのみるちゃん。

大阪のみあちゃん3歳になりました。(2014年11月4日Up)
美味しそうなケーキでお祝いしてもらったようですね^^

家族の皆さんに愛されているみあちゃんのようです。

東京都のまる君1歳半になりました。(2014年11月4日Up)
体重は5.5kg前後をキープしているそうです。
パパの手作りの丸太ののまくら・・・時々しか使ってくれないそうですが、寝心地はどうかな?


貫録十分です!?


まる君も「世界のネコ歩き」が好きなようですね。

福島県のダスティン君6か月になりました。(2014年10月24日Up)
体重は3.5kgになったそうです。
甘えん坊の性格で、お客さんにもゴロゴロと喉を鳴らして甘えて、とてもフレンドリーな子に育っているようです^^

東京のゴンくんの近況が届きました。(2014年10月14日Up)
人間の言っている言葉を聞き分けられるそうです。(他の子も言っている言葉がわかる猫が多いですよ。)
最近では言葉をしゃべれるようになったようです。お腹が空いたら「ごはん~」

東京のリュウ君の近況が届きました^^(2014年10月14日Up)
先住のミルちゃんとすっかり仲良くなり、こんな感じになっているようです。
足を伸ばして甘えん坊モードになっているリュウ君です~


長野県のマロンちゃん、1週間経ち新しい家にも、しじみちゃんにも慣れてきたようです。(2014年9月22日Up)
しじみちゃんとは従姉妹になりますが、少しずつ慣れてきてたまにグルーミングもしてもらっているようです^^
シルバータビーのしじみちゃんとブラウンタビーのマロンちゃんです。


東京のレオン君、1歳になりました。(2014年9月18日Up)
どっしりとした風格ですが・・・ビビり屋さんだそうです^_^;

レオン君とくぅちゃん・・・くぅちゃんは誰にも人懐っこいそうです。
2人とも温厚な性格は一緒のようですね。爪切りもおとなしく切らせてくれるようです。

東京のただすちゃんの近況が届きました。(2014年9月18日Up)
避妊手術が終わり、術後着とカラー姿・・・もう少しの辛抱ですね。

栃木県のラナちゃん日を追うごとに馴染んでいるようですね。(2014年9月10日Up)
昼間はお留守番をして、パパが帰って来ると遊んでもらって・・・

疲れたら・・・Zzz でしょうか!?

長野県のむさしくん、先日4歳になりました。(2014年9月8日Up)
毎日のんびりと元気に過ごしているそうです^^
ママのソラによく似ていますね。おじいちゃんのむさし(同じ名前です)の面影もありますね。

栃木県のラナちゃん、新しいお家に慣れたようですね^^(2014年9月8日Up)
2回目のワクチン接種後も元気いっぱい走り回っていたそうです。

パパの大切なPCを噛んでいるのかな?遊んでのアピールでしょうか?

神戸のアンちゃん6か月になりました^^(2014年9月1日Up)
元気いっぱいのお転婆さん!?のようです^_^;
でも、ママのお腹の上でグルグルいいながらフミフミしている甘えっ子さんだそうです^^


先住のライト君と遊びたいようで時々ちょっかいを出しにいっているようです。(ライト君は迷惑!?)

遊びたいな~